欽天四化紫微斗数を、なぜ学んだらいいのか?


それは、自分の人生に納得できること。


これまでの自分の身に起こったことは、すべて意味があったのだと・・・


この世に偶然はないといわれます。


前世の因果によって、わたくしたちは、今世、誰もがいろいろな体験をさせられ
ますが、それは前世からのカルマの弁済のためと、より魂を成長させたいがため
である
とわたくしは考えています。

【重要】各講座の受講(含む占い師育成サロン)に際して

はじめての方は会員登録が必要です!


①お名前

②メールアドレス

③パスワード(各自で設定)

を入力していただくだけでOKです。

これで無料講座や無料動画がご覧いただけます。

有料講座をご利用されるときは、Stripeでのクレジット決済をお願い致します。

※銀行振込みをご希望の方はこのサイトの右上の「お問い合わせ」よりお知らせください。


※はじめてSign Up されるとき、下の赤枠のチェックボタンに「チェック」をお願いします。



オンライン講座の新規ご登録が分からない方へ
こちらで手続きをさせていただきますので、つぎのお問い合わせよりご連絡ください。
●お問い合わせ

飛星派/欽天四化派講座 入門No.2のデモ動画

Teachableのオンラインスクールは、つぎの機能が優れています。

①左サイドに目次が表示され、見たいカリキュラムがすぐに表示される。

②視聴スピードを変更できる。お奨めは1.25倍です。

③どこまで視聴したかが明示され、一度、サイトを離れても
前回見終えたたところからカリキュラムを始められる。

欽天四化派の紫微斗数はロジックが精緻で的中率が高い命術です。

星曜派、飛星派の紫微斗数とは異質の命術です。

陳老師の八字(台湾の四柱推命)は、合婚法(男女の相性)のみかたを
学ぶだけでも価値があると思います。

一括のお申し込みはこちらで
10パーセント割引でご受講いただけます!
さらに特典として、欽天四化紫微斗数、八字、進化占星学の3命術による総合鑑定をプレゼント!

※現在、私(田中)は鑑定のお仕事をご遠慮していますので、
鑑定ご希望の方はこの特典を活かしてください。

受講生の方のご感想

●松明序音(まつあかり じょね)先生のご感想


わたしは複数のカルチャースクールで講師を担当させて頂いておりまして、四柱は解ってるつもりでした。が、甘かった!! 

支合したら地支が変化する? 地支五行が変化したら蔵干通変星が消える? なんと月支五行までも変わることあり? なんでや!! 

半方合とは? 方合って全て季節揃ってなんぼのはず。半会扱い出来んはず!! 嘘や! 信じられへんから認められへん。わたしの今までの常識がそう叫び、唖然とした状態で初回は終りました。 

当然、家に帰り、自分の婚期みてみました。

わたしは身弱の官殺混雑の人間です。

正官が○になった大運で、日干干合の流年で結婚しました。大当たり!!

第2回終了時には、六親の生死の看法で、亡き父上と母上の死期も確認出来るようになってました。

支合で蔵干消す魔法の方程式があって、これがクセモノだが、使いこなせれば婚期、死期、病気などほぼ確実に見極められる、ということ。

画期的や!! 従来の日本の四柱がなかなか死期当たらんかったん! そうやったんか! 師匠、わたし目からウロコです!! 

これ紫微とかけ合わすと、かなり占術の精度UPになる。

「紫微でどうかなぁと思ったとこ、四柱でみてやっぱりそうやったんか」みたいに・・・ W受講お推めします(金と時間があれば・・・) 

それと初心者の方へいうときますと、五行と通変星の相生相剋関係さえきっちり反応出来れば(理解でなく反応です)、初心者様も充分参加できます。

現にわたしのクラスにも素人さんおられますよ。

一遍でわからんかったら、再受講するのは常識!! わたしもそうしてますから。(注:オンライン講座は何度でも視聴できますので、再受講は不要です。田中記す

 最後に、日本語ですらややこしい学問を海外まで行って、外国語で苦労して苦労して手に入れ、その大切な宝物を出し惜しみすることなくわたしらに分けてくださる師匠のお姿を、わたしは尊敬するし感謝もいたしております。

ご苦労さまですが、これからもわたしらをお導きください。 

一般の受講生様のご感想


わたくしの講座を受けられた生徒様のI様より、つぎのようなご丁寧なご感想をいただきました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

先日の講義ではお世話になりありがとうございまた。

初めての紫微斗数の講義、久々の勉強は、先生の言葉を一字一句聞き洩らさず理解しようと集中したため帰りは頭がフラフラでしたが、とても心地よい疲れでした。

占いの勉強は楽しく、やはり私は占いが好きなんだなと改めて感じました。

今までは占術の核心部分は、答えを自分で見つけ出し、それに先生から正解か不正解か答えをいただけるという教わり方で、正解が出せなければそのまま終わるという形でしたので、初回からこれほど濃い内容で、先生が惜しみなくご自分の知識を私達に平等に与えてくださる事にとても驚きました。

昨日マイクロレコーダーで少し復習をしました。

先生のお話される口調がゆっくり柔らかく復習がしやすいので「何が分からないのか分からない」状態から少しずつ理解出来てきて、紫微斗数の命盤の中には、四柱推命の命式には感じた事の無い血の通った様な、その人の人生のストーリーがとても細かく示されているのだと感じました。

そしてそのストーリーを読み取る経験やセンスも必要だと思いました。

初回でこんなに教えていただいて9回目を終える頃には一体私の知識はどんな事になっているのだろうと、今からとても楽しみです。

何年も前から先生の講義を受けたいと思いながらずっと行動に移せずにいましたが今回、この様なお時間を頂けて本当に良かったと思っています。

どうもありがとうございます。

そして本題が後になってしまいましたが、本日、先生の書籍が届きました。お忙しい中をこんなにも速く送っていただき、申し訳ありませんでした。

まだパラパラと拝読しただけですが、私の知っている占いの本は後半を万年歴や○○早見表に取られて1番知りたい事が殆ど無い物ばかりでしたので、ロジックの多さ、内容の濃さに驚きました。

占術を門外不出とされる方と、紫微斗数を広めたいと思われる田中先生との違いがご本にも、講義にも現れている様に感じました。

先生から紫微斗数を教えていただける事をとても誇りに思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

I様は、関西で著名な四柱推命の先生の教室に通っておられた方で、東洋占術の基本はよくご存知です。

今回は、四柱推命と紫微斗数の違いも体感されたようで、また少なからず講義内容にはご満足いただけたようで何よりと思っています。

I様、有り難うございました。

田中宏明

●沖山仁教先生のご感想


私の名前は沖山仁教と申します。

今、田中先生の元で台湾、陳老師の四柱推命を学ばせて頂いております。(2019年当時)

内容が日本の四柱推命と違って目から鱗の事も多かったのでお伝えさせて頂きます。

初めは2015年より先生の元で欽天派紫微斗数を学ばせて頂きました。この内容も今まで勉強した紫微斗数とは違って、内容の深さ、ロジックに驚愕をしました。

体得していきながら鑑定をしますとその的中率も驚きで、寝ても覚めても紫微斗数と言うぐらい、解かった事の喜びと言いますか、もう頭の中で勉強した数々がグルグルと回って勉強の毎日となりました。

四柱の方は田中先生にお世話になる前にやっておりました。

20代に大阪の五行易の大家金沢先生の高弟の元で四柱推命と五行易を勉強して、その後 安田靖先生の五行の四柱推命、透派の四柱推命などを勉強してきました。

なのでもう四柱の経歴は30年以上となります…

しかし鑑定になると紫微斗数をメインとして四柱は性格判断や身弱、身旺などの判断以外は使っていなかったのです。

それは、私と同じように思っておられる先生方が居られるか分かりませんが、性格判断には欠かせないものであっても後天運観法が紫微斗数と比べ曖昧ではっきりと解からない…

つまり今年の運、10年の運など簡単に当たる事もあるのですが、外れる事もあり軽くしか言えず、それをタロットなどでフォローという感じになっていたのです。

しかし今回四柱の勉強させて頂き感じることは、この台湾の四柱推命は紫微斗数と両輪の様に同じ答えを導き出す事ができているのです。

ここまで後天運観法が出来るのかと毎回の講習会が目から鱗となっています。

紫微斗数をされている方でしたら、絶対この四柱も勉強をされた方が良いと思います。

講習中に必ず紫微斗数と対比していきますので、相乗効果で紫微の勉強も出来ています。

欽天派紫微斗数を勉強中の時、おっしゃった事を思い出します。

「台湾の陳先生は鑑定の時、四柱推命がメインで紫微斗数を確認の為に使う」と…

当時“え~それは嘘でしょう?これだけ紫微斗数が当たるのにあり得ない”

と思っていましたが、今はこの四柱推命を勉強させて頂いて思う事は陳先生と同じように四柱推命をメインに紫微斗数をサブに鑑定したいという事です。

ありがとうございましたm(_ _)m


中国の皇帝ともいえる習近平氏の八字、紫微斗数そして出生図を拝見しました。

八字は建禄格
この命で大富大貴之命となるのは、44歳以降の大運。
今年2023年は数え71歳。まだ絶好調の運気です。

空亡が3つもあります。

台湾で陳老師から空亡のみかたを習って驚嘆したのをいまも覚えています!

天乙貴人も3カ所に出ます。政治家で名を成すには貴人が多くあるのが必須です。

しかし、74歳以降がかなり心配。

八字命式の刑冲会合のみかたもとっても勉強になるはずです。

占い師育成サロンの第29講座で詳しく解説いたします。

台湾の空亡理論を学ばれるだけでも大きな価値があるはずです。


右は、習近平氏の欽天四化派の紫微斗数の命盤です。

生年A,B,Dが六外宮。

この命盤が失礼ながら中国のトップリーダー?!

一瞬、自身の目を疑いました。

しかし、・・・です。

じっくりみていくと、「なるほど!」と合点がいきました。

かなり高度な欽天四化派の紫微斗数のみかたが必要です。

占い師育成サロンの第29講座で詳しく解説いたします。


この方も業障忌をお持ちだったのか・・・


2023年5月18日、歌舞伎役者で俳優でもある市川 猿之助氏の自殺未遂?(一家心中?) の報道を聴いて驚いています。
NHKの大河ドラマなどで拝見し、わたくしの好きな役者様のおひとりだったので残念です。

早速、猿之助氏の八字を拝見し、生時推定で欽天四化の命盤もみてみました。
そうしたら、2022年凶弾に倒れて不運の死を遂げられた安倍晋三元総理の命盤と似ている点を発見。
それは「業障忌」
市川猿之助氏もお持ちのようです。
ただ、お生れの時刻を推定でみましたので、断定はできませんが・・・

業障忌は運勢の吉凶とはまた別で、突然の災厄に注意の運をみます。

詳しくは、また、占い師育成サロンの第34講座で解説させていただきます。

占い師育成サロンのお申し込みご注意事項


①月額会費は、クレジットカードのみのお支払いとなります。
銀行振込みには対応していません。

②お申し込み時点で、第1回目の講座が視聴できます。以後、7日経過後に第2回目、第3回目、・・・と視聴できます。その都度、メールで視聴可能の通知が届きます。
※第7コンテンツを終了後、第29回目以降は2週間に一度の配信となります。

③退会はいつでも自由ですが、退会手続き後、つぎのクレジット決済日以降、本サロンのすべての講座の視聴はできなくなりますのでご注意ください
なお、占い師育成サロンの退会は、育成サロンの下記サイトの最下欄に
「占い師育成サロンの退会について」と題して記しています。
それに従って、退会手続きをしてください。

https://online.e-suimei.com/p/by

④一度退会されても、20パーセント割引で購入された講座は引き続き視聴できます

⑤一度、退会されると次回の会員募集まで入会はできません。

⑥すべての講座の20パーセント割引のクーポンコードは、最初の講座のNo.1レクチャーにテキストで添付しています。

※次回、第4期会員の募集は、2024年1月を予定しています。

秘伝と言われるようなものは本にはふつう書かないものです。

三老師


日本で活躍するフランス料理の一流のシェフは、まず本国フランスで修行された経験を皆お持ちです。

料理は、本だけでは習得できないので当然といえば当然です。

欽天四化派の紫微斗数や八字の命術はどうでしょうか。

本場の台湾まで行って学ぶ方は、日本の方でわたくしが知っている人は数人です。

それも何度も足を運ばれたのは、わたくしもお世話になった村野大衡先生しか存じ上げていません。

漢文に精通されている方は、中国語で書かれた命術の原典やそれに関連する書籍を取り寄せて独学された方もおられることと思います。

でも、本に書かれたことがすべてではありません。またほんとうに大切なこと、つまり秘伝と言われるようなものは本にはふつう書かないものです。

わたくしも何度も台湾やマレーシアに赴き、素晴らしい老師と出会ってそれを肌で感じています。

(写真上は陳永瑜老師、左下は鄭莉安老師、右下は徐曾生老師)

欽天四化派の紫微斗数は厳しいというお声を頂戴しています。

命術の結果に、いたずらに不安になったり恐れたりしないことです。

天は克服できない課題を与えることはないというのが、わたくしの信条です。

ですから、長い人生いろいろな出来事があり、よくないと思われることでも試練として受け止め、真摯に対峙していく姿勢が必要と思います。・・・

https://youtu.be/n78co0Bxf3M

神理は永遠に存在する不変の真理です。

この世に宗教宗派がなかった時代でも、神理(真理)は存在しました。

神理とは森羅万象を貫く大法則、普遍の真理のことです。

神理を勉強するのは楽しいことです。

神様はどうしてこの世を造られたのか・・・

三世の因果をみる佛学ともいわれる欽天四化派の紫微斗数を学ぶ者は、神理の勉強も必要です。

https://youtu.be/mhGhdCMFvRA


「1+1=2」以上の相乗効果が期待できる。

ある尊敬します占術家の先生がおっしゃっていたことですが、「紫微斗数と四柱推命の両方を扱えたら鬼に金棒・・・」と・・・

とくに欽天四化派の紫微斗数と陳老師の八字は鑑定、看命結果は近似します。

これは命盤や命式に対して自分が下した結果について、間違いがないかどうか確認ができます。

両命術を使いこなすことができれば、「1+1=2」以上の相乗効果が期待できるように思っています。

https://youtu.be/hnCn4yBWNdk

受講に際してよくいただくご質問


●以前、田中先生の講座を教室で受講した者ですが、あらためて再受講したいと思っています。

再受講費は、少しお安くなるのでしょうか?

➡再受講のお問い合わせ、有り難うございます。

再受講費は、半額で受講していただけます。

ご希望の方は、お名前をフルネームでお知らせください。
これまでの受講生様の名簿をみて該当していれば、半額のクーポンコードをお知らせいたします。


●初心者ですが受講は可能でしょうか?

➡講座は、かなり密度は濃いほうだと思います。

短期間にできるだけ多くのことを学んでいただきたいと思っているからです。

どんな勉強も、みな最初は初心者です。

一歩一歩階段を昇るように上を目指して努力を惜しまなければ、早い遅いはありますが、いつかは頂上に着くことができるはずです。

学びたいという熱意が何より大切で、それを失うことがなければ習得はどなたでも可能と思っています。


●八字講座を修了してから紫微斗数講座を受講するということも可能なのでしょうか?

➡可能ですが、八字講座で紫微斗数のお話もよくしますので(象意の検証のため等)、紫微斗数講座を修了されてから八字講座を受けられる方のほうが多いです。


●動画はダウンロードできますか?

➡動画は講義開始より無期限で何度も視聴できますが、ダウンロードはできません。

※一部の動画は視聴期間が1年ですが、ご連絡いただきましたら延長します。


●資料は何か配付されますか?

➡動画のテキスト資料はPDFでダウンロードできます。その他、必要な資料も閲覧もしくはダウンロードできるようにします。


●メールで質問できますか?

➡ご質問は、講座開始後約1年間、お受けします。

但し、プライベートなご質問はお控えください。  

また、過去に大量の質問を一度に送ってこられる方がおられましたが、節度あるご対応をお願いします。

ほかの受講生の方にも参考になるご質問は、受講生の皆様にも回覧致します。

過去にいただいたご質問で、皆様にもご参考になる質問はQ&Aのような形式で、本オンラインスクール上やFacebookページの占風鐸・オンラインサロンで閲覧できるようにしたいと思います。


●講座を受講すれば占い師になれますか?

➡忌憚なく申せば、プロの占い師として活動していくには、1、2年の経験が必要です。

どの世界の仕事も最初は見習い期間というものがあり、先輩上司の方に教わりながら仕事の術を身に付けていくものです。

ですから、講座を受けただけですぐにプロの占い師として稼ぐのは難しいと言わざるを得ません。

また、占い師はどこかの会社に属して派遣や契約社員として活動するやり方と、個人事業主としてやっていく方法があります。

個人事業主を選ばれたら、自らお客様を見付ける、つまり集客のためのマーケティングや営業が必須です。

そのためにはブログやホームぺージ等でまずは占い師として情報発信に努めなければなりません。

独立してやっていくには、単に占いの知識や経験だけでは仕事にならないこともおわかりいただけると思います。

拙著「欽天四化紫微斗数の世界」

著者 田中宏明  発行所 一粒書房


欽天四化紫微斗数の世界 目次

第一章 運命の老師との出会い

●これからは紫微斗数の時代へ

第二章 欽天四化紫微斗数の特長

1 紫微斗数の三つの流派

2 男女星

3 来因宮と生年四化

4 離心力と向心力

5 12宮について

6 我宮(六内宮)と他宮(六外宮)

7 六線法

8 大限(10年こどの12宮)

9 宮位転換

10 宮位重畳

11 串聯

12 媒介

第三章 欽天四化のさまざまなロジック

●生年D(生年化忌)

●AD同組、BC同組

●冲

●遷移宮に多くの星がある場合

●質能の変化と質量の変化

●同象自化

●夫妻宮が無象、単象、双象

●業報因果

●疾病

●財帛宮と疾厄宮はイコール

●意外(事故・怪我等不慮の災害)

●適職

●丙年と癸年生まれの女性は結婚にハンデがある?

●女命で男星が疾厄宮に入っていると・・・

●桃花と異性縁

●夫妻宮に生年四化が付いた星がある場合

●婚姻の良否(離婚のリスクは・・・)

●未亡人になるような人は・・・

●再婚は慎重に・・・

●財運

●財帛宮は単にお金だけをみる宮ではなく夫婦関係もみる

●財帛宮の再考察

●子宝に恵まれにくい方へ

●命宮は自分だけをみる宮ではありません

●官禄宮は仕事をみる宮だけではない

●訴訟・裁判

●大貴人の星

●人生・仕事の結果は=考え方×熱意×能力×運勢

●来因宮と四大假合

●精神病の根本的な原因は色情因縁

●神理の法則を知らないと運命はよくならない

●因縁自覚

●人間は無限の可能性がある

●来因宮は因縁、生年ABCDは果報をみる

●因果を乗り越えて・・・

●開運法に特効薬はない

●命運のよい子を授かりたければ・・・

●占い師に向く人は・・・

第四章 命盤の解説とみかたのポイント

例題一 秋葉原通り魔事件 加藤智大氏

例題二 実業家 堀江貴文氏

例題三 歌手 故岡田有希子様

例題四 我が命盤

●命盤のみかたについて

●一瞥して命盤の良し悪しを判定する4つのポイント

第五章 増補版の補足事項

●生徒様からの一問一答

●自化平衡-1

●自化平衡-2

●自化平衡-3

●不倫の子を持つ女性

「あとがき」

参考文献

著者プロフィール